ヴァーチャルハイドライド 攻略メモ

 「ヴァーチャルハイドライド」はセガサターンの初期に発売された作品です。当時はなんでもかんでも「バーチャル」と付けるのが流行っていたので、こんな名前になってのでしょう。ただし、「バーチャルハイドライド」ではなく「ヴァーチャルハイドライド」です。検索の時気を付けましょう。

関連攻略ページ
 ・スーパーハイドライド(メガドライブ)


ページ内インデクス
 よくある質問(FAQ)
 裏技・小技
 武器リスト
 防具リスト
 道具/指輪/巻物リスト
 攻略チャート
 プレイ動画


よくある質問(FAQ)

Q.セーブデータから再開したのですが、スコアが0になってしまいました。これだと漆黒の剣で特殊攻撃が出来ません。どうにかなりませんか?
A.途中で中断する時は「途中経過の記録」(セーブ)ではなく「ゲームの終了」(いわゆるレジューム)を選択して下さい。これでスコアが維持されます。
 ただし注意しなくてはならないのは、「電源を切って終了してください。」という警告に素直に従うことです。そのままボタンを押してゲームを再開してしまうと、せっかくレジュームしたデータが破棄されてしまいます。
 また、「前回の状態に復帰する」で復帰した際もデータが破棄されるのでご注意ください。
Q.敵を倒していてもレベルが上がりません。
A.レベルはイベントをクリアすることで上がります。レベル上げは必要ありません。
Q.ストーリーとか良く分かりません。
A.「勇者が王女を助けるため奮闘する」それだけです。
 スーパーマリオと同じストーリーですね。
Q.マッドドラゴンが倒せません。
A.まず炎は盾で防いで下さい。初期のキー設定ならAボタンで盾防御です。竜の盾ならノーダメージだと思います。
 そのうち近づいてくるのでそこを剣で攻撃。連打するとハメ気味に連続ヒットします。連打できるような武器を装備しておきましょう。
Q.ウィザード(もしくはイビルメイジ)が倒せません。
A.実は難易度によって戦い方が違います。
 難易度ごとの共通点としては、ダメージを与えられるのは呪文を唱えている時だけです。それ以外は全くダメージを与えられません。設定でBGMの音を下げ、SEを大きくすると、呪文を唱えているのが分かると思います。私はヘッドフォンを使ってプレイしました。
 ここで難易度ごとに違いが出てきます。難易度が低い場合は呪文を潰してしまえば攻撃してきません。しかし、難易度が高いと、こちらの攻撃をしぶとく堪えて攻撃してくるのでその対策をしなくてはいけません。ファイアーボールを防ぐために何をしなければいけないか分かりますよね?
 あと、もしかしたらトロッコに乗るために装備をほとんど捨てている(置いて来ている)かもしれませんが、あの看板に書いてある重量制限は嘘のようです。
Q.妖精の森で妖精を見つける良い方法はありませんか?
A.「妖精の紋章」を持っているのなら音を頼りに探します。ヘッドフォンを使うと良いでしょう。右か左かさえ分かれば良いです。
 まず16本ある木を左右に分割するように立ちます。もし音が右から聞こえているのなら、今度は右の8本を左右に分割するように立ちます。これを繰り返せばすぐに見つかります。(これは二分探索というアルゴリズムです)
 蜂の麻痺は「妖精の盾」で回復します。
Q.バラリスが倒せないです。
A.三種の国宝石を揃えましたか? 「紫水晶」、「赤金剛石」、「鮮緑色の宝石」の三つです。これら三つを持っていると、バラリスに宝石が飛んでいって何かしてくれます。
 私がプレイした時に宝石があった場所は、「共同墓地」(紫水晶)、「灼熱洞窟」(赤金剛石)、「失われた宮殿」(鮮緑色の宝石)の三ヶ所でした。

裏技、小技

特級モード
 上級モードをクリアすると出現する。特級ではマップ表示ができない。他にも武具の道具としての使用ができないなどの制限もある。(制限は他にもあるかもしれませんが、現在調査中です)

ゲームオーバーにならない
 ゲームオーバーの表示が出る前に体力回復アイテムを使うと助かる。

草原のエレベータ
 草原のどこかにエレベーターがあり、そこで「雷撃の剣」などを入手できる。エレベーターは見つけにくいが、膝の高さの石3つに囲まれているので目印にしたい。入手できる武具は難易度や生成されたマップによって違うようだが、私がプレイしたときは以下のような感じだった(これはマップのコードによっても変わります)。
 初級:竜の盾、雷撃の剣
 中級:暗黒の盾、爆炎の剣
 上級:妖精の盾、勇者の剣
 特級:竜の盾、雷撃の剣
 エレベータが見つからない人のために具体的な場所を説明すると、マップコードEELでマップ中央の草原に隠しエレベーターがあります。(バルスさん情報ありがとうございます)

回復の泉
 マップを表示すると1x1マスの池みたいなところがる。そこでは体力回復・解毒・解呪ができる。呪いも解除できるというのは忘れやすいです。(他のサイトでは三つの石に囲まれているとありますが、エレベータと混同していると思われます)

アイテムの引き換え所
 初級と中級に限り、スコアとアイテムと交換してくれるところがある。これはマップにマーキングされている。

草いっぱい
 草原のどこかに背の高い草むらがあり、そこを調べると薬草、毒草、毒消し草の類が手に入る。一つの草むらには一種類の草しかない。

ダンジョン内に落ちているアイテム
 宝箱の位置と中身は「MAPコード」と「難易度」によって変わり、何度プレイしても中身は変わらない。しかし、ダンジョン内に剥き出しで落ちているアイテム(草とか剣とか)は、訪れたダンジョンの順番によっても変わったりする。
 つまり、巡る順番次第では墓地で「戦士の石」を入手できたりできなかったりする。


武器リスト

 分かっている範囲の武器リストです。
 たまに武器の名称に「+1」などとついていることがありますが、それは+1につき攻撃力が+5強化されています。

名称 攻撃力
(C/B/B+C)
重さ 備考
こん棒 +10/+20/+20 0.5kg 中級での初期装備。
戦鎚 +25/+40/+40 5.5kg 重い
戦斧 +30/+70/+70 6.0kg 重たい
短剣 +10/+10/+8 0.5kg 初級だと初期装備
魔法の剣 +15/+30/+30 1.0kg 使うと解毒
長剣 +20/+35/+40 2.5kg リーチが長いような気がする
漆黒の剣 +18/+30/+20 3.0kg B+Cでスコアを10消費して気を飛ばせる。序盤で一番役に立つ。
勇者の剣 +20/+45/+50 3.5kg 使うと状態回復。
偉大な剣 +30/+65/+50 4.0kg B攻撃のモーションが軽快。それでいて攻撃力もある。
爆炎の剣 +25/+55/+40 3.5kg B+Cで火球を飛ばせる。灼熱の洞窟にあるが、マッドドラゴンには効かない。
光の剣 +50/+90/+70 2.5kg B+Cで光球を飛ばせる。失われた神殿にある。
雷撃の剣 +40/+70/+70 3.2kg 裏技欄参照。

防具リスト

 分かっている範囲の防具のリストです。
 ステータス画面での防御力は、左が盾防御時、右が通常時になっています。盾防御の仕方はAボタンを押すだけです。

■鎧リスト■
名称 防御 重さ 備考
皮の鎧 +10 3.0kg 初級だと初期装備
鉄の鎧 +30 4.5kg
妖精の鎧 +60 3.0kg 廃虚で入手

■盾リスト■
名称 防御 重さ 備考
+30 1.0kg
竜の盾 +60 2.5kg 炎に対して耐性が高い。マッドドラゴン対策。
暗黒の盾 +10 3.0kg 呪われる。
妖精の盾 +90 1.0kg 封印の洞窟で入手(上級では草原のエレベータの下)。使うと状態回復。防具としてよりも道具として使用。


道具/指輪/巻物リスト

 このリストは製作中です。

名称 説明
薬草 回復アイテム。草原の草むらで拾うことも可能。
毒薬 飲むと毒。投げつけられる。
戦士の石 身に着けると攻撃力アップ。光の剣の光球が3つになったりと特殊攻撃が強くなる。ただし、道具として使ってしまうと武器のレベルを+1にするだけだったりする。
力の指輪 初級での初期装備。身に着けると持てる重さの上限が増える。
脱力の指輪 持てる重さが減る。
防御の指輪 身に着けると守備力アップ。使うと任意の防具のレベルを+1できる。
妖精の涙 ダンジョンの入り口に戻れる。
賢者の巻物 全装備品のレベルが上がる。森でよく見つけるので、おそらく世界のどこかの森に一つは落ちているのだと思う。
愚者の巻物 全装備品のレベルが下がる。これも森でよく見つける。
薬草の巻物 指定したアイテムを薬草に変えてしまう。指定するアイテムが無くとも、この巻物自身を指定すれば、その場で回復することができる(薬草になるのと同時に自身が消失するので回復効果のみが抽出されるのだと思う)。すなわち実質薬草と同じ。注意点としては巻物の正体が分からない状態でこの技を使うと、次にこの巻物を見つけても未知のアイテム扱いになってしまう。


攻略チャート

 標準的な攻略チャートです。工夫次第でいくつかのイベントは飛ばせます。

■共同墓地

 目的のアイテムは「聖なる十字架」。墓石をしらみつぶしに調べると見つかるはず。
 他にも「紫水晶」があるはずなので見逃さない。

■吸血屋敷

 1階、2階にある水晶みたいなもの全て光らせると3階の扉が開く。

 バンパイアは、共同墓地で手に入れた聖なる十字架を装備すれば倒せるはず。倒すと「魔法のランプ」(「魔導のランプ」のこともある)が手に入る。

■試練の洞窟

 こういうダンジョン内では走らないのがコツ。走るとカメラワークが乱れて方向を見失いやすい。

 電撃ボールみたいなのは、漆黒の剣のような遠距離攻撃が出来る武器があれば簡単に倒せる。倒した直後に破裂して被害を被るので、倒すと同時に後ろにステップ(Xボタンを押したままバック)しよう。無視するのもありだ。

 最深部で「真実の眼鏡」が手に入る。実は一緒に置いてある「竜の盾」の方が重要(初級なら草原のエレベータの下で入手可能)。

■廃虚

 真実の眼鏡を掛ければ入り口が見える。が、無くても中に入れる。中に入っても真実の眼鏡が必要になるが、これも壁の違いを注意深く見ればすり抜けられたりする。

 どこかの広めの区画で「炎の護符」が手に入る。他にも「妖精の鎧」が手に入るので見逃さない。

■灼熱の洞窟

 炎の護符で多少ダメージを軽減しているが、それでも炎が噴き出すところではダメージを少し食らう。

 最深部まで行くとマッドドラゴンとのボス戦。炎を竜の盾で防ぎ、近づいてきたところをハメ気味に攻撃すると勝てる。爆炎の剣の火の玉ではダメージを与えられないので注意。
 倒すと「ザルドスの笛」が手に入る。

 他にも「赤金剛石」があるので見逃さない。

■封印の洞窟

 この辺りから偽物の宝箱(ミミック)が登場する。「探知の巻物」があればある程度対処が出来るはず。

 トロッコは立て看板に重量制限5kgと書いてある。しかしプレイしている難易度によっては重量制限が無い(もしくは緩い)ので、無視してトロッコに乗る。
 重量制限が有効なら、何度かに分けて必要な荷物だけを移動させると良い。

 ボスは呪文を唱えている時だけダメージを与えられる(詳しくはFAQ)。
 倒すと「大地の涙」と妖精も一匹が手に入る。

 ダンジョン内には他にも「妖精の盾」(2つめのトロッコの先にある)があるので取っておくと良いかも。(上級では草原のエレベータの下で入手可能です。その際、この盾の扱いがどうなるかは未確認)

■失われた宮殿

 ダンジョンのどっかで「光の剣」や「鮮緑色の宝石」が手に入る。
 スケルトンは光の剣でないと倒せない。

 私がプレイした限りでは全ての難易度で「戦士の石」を入手している。これを装備すると光の剣の光玉が3倍になるのでぜひとも取っておきたい。

 ボスを倒すと、。妖精一匹が仲間になる。初級以外だと「妖精の紋章」が手に入る。その後宮殿は崩壊してしまう。

■妖精の森@地上

 地上のどこかに規則正しく並んだ木が生えている。そのうち一つに妖精が隠れている。妖精の紋章を持っていると妖精がいる方向から音が聞こえる。FAQに書いたとおり二分探索で探すとすぐ見つかる。
 蜂の攻撃で麻痺した場合は妖精の盾で簡単に復帰できる。

 妖精3匹が揃うとラストダンジョンにワープする。

■バラリスの砦

 バラリス戦の前にバンパイア戦とイビルメイジ戦がある。途中の通路には真実の眼鏡で見られる隠し部屋もある。

 バラリスは、3つの国宝石が揃っていれば簡単に倒せるはず。


プレイ動画

 こっそりとニコニコ動画にプレイ動画をアップしました。余談ですが、動画をアップしようと思ったら同時期に他の方もプレイ動画をアップしており、ちょっと驚きました。

■初級 速攻 低レベルクリア
 まずは初級でイベントを飛ばし、なるべく早くクリアしたプレイ動画です。

その2:【ニコニコ動画】ヴァーチャルハイドライド 低レベルプレイ 2/3
その3:【ニコニコ動画】ヴァーチャルハイドライド 低レベルプレイ 3/3

(解説)
 こまめにマップを表示していますが、実はダッシュ時の強制ブレーキとして使ってます。他にも高速旋回できたりゲーム内時間をストップできたりとマップ表示はなかなか万能です。ゲーム内時間によるタイムアタックでは必要な機能かもしれません。
 実は上級でも同様にしてクリアしようと思ったのですが、草原のエレベータで「竜の盾」が入手できず、マッドドラゴンで詰みました。


■特級のプレイ動画
 特級のプレイ動画です。マップのコードは上のと同じです。

その2:【ニコニコ動画】ヴァーチャルハイドライド 特級 その2(試練の洞窟〜廃墟)
その3:【ニコニコ動画】ヴァーチャルハイドライド 特級 その3(灼熱の洞窟)
その4:【ニコニコ動画】ヴァーチャルハイドライド 特級 その4(封印の洞窟)
その5:【ニコニコ動画】ヴァーチャルハイドライド 特級 その5(失われた宮殿〜バラリスの砦)

(解説)
 特級ではMAPの使用が一切禁止です。そこで事前に他の難易度でMAPを記憶して攻略することにしました。そのための初級プレイです。しかしいくら記憶しても灼熱の洞窟は同じような地形ばかりなので攻略が難しいです。そこで、『ヘンゼルとグレーテル』よろしくアイテムを捨てて目印にしました。
 他に敵が硬くなっていたりと普通に難易度が上がっていたりします。そこは「戦士の石」や「賢者の巻物」で攻撃力を補強しました。