シャイニングフォースIII シナリオ1 王都の巨神 攻略メモ

 前作まではメガドライブで発売されていましたが、シャイニングフォース3はセガサターン用ソフトです。
 何か気づいたことがありましたら掲示板にご意見をお願いします。

おすすめサイト
 ・キャメロット・ソフトウェアプラニング(SF3制作会社。公開情報があります)
 ・Shining Force III FAQs, Walkthroughs, and Guides for Saturn - GameFAQs(英語)

関連攻略ページ
 ・シャイニングフォース
 ・シャイニングフォース2
 ・シャイニングフォースCD
 ・シャイニングフォース3シナリオ1
 ・シャイニングフォース3シナリオ2
 ・シャイニングフォース3シナリオ3
 ・シャイニング&ザ・ダクネス
 ・シャイニング・ザ・ホーリィアーク
 ・シャイニング・ウィズダム


ページ内インデクス
 バグ、誤植情報
 よくある質問(FAQ)
 技(裏技や小技)
 ミスリル銀などの加工品リスト
 魔法修得武器リスト
 攻略チャート
  →第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章
 個人的なキャラクター評価

サブページ
 ・ミスリル製以上の武器リスト(シナリオ2以降の武器もあり注意)


バグ、誤植情報

説明書の誤植
 説明書12ページのサラバンドの全体マップは、東と西が逆になっている。

マッスルグラブ
 ミスリル銀で作れる「マッスルグラブ」の注釈を見ると、武器系統がクロウ系になっている。しかし、実際は名前の通りグラブ系である。

ハマる
 街中で探索していると、箱やタルの狭い隙間を通り抜けたは良いが、逆方向へ抜け出せなくなりハマってしまうことがある。
 街に入ったらまず教会でセーブするのをおすすめします。


よくある質問(FAQ)

 一応、制作会社であるキャメロットのサイトに公開情報があるので、それも見て下さい。

Q.パワーメモリーのデータが壊れているみたいです。何とかなりませんか?
A.パワーメモリーがちゃんと認識されていないと「データが壊れている」みたいな表示がされます。しかし、パワーメモリーがちゃんと認識されれば、復活する可能性が非常に高いです。
 「セガサターン・パワーメモリー認識術」というページを作ったので、これを参考にしてデータを復活させて下さい。
Q.転職のタイミングとか、成長率に付いて教えて下さい。
A.フォース3ではレベル10で転職可能になりますが、転職しないままだとレベル20で成長が完全にストップします。で、レベル10〜20のどのタイミングで転職するかが悩みどころです。
 転職すればパラメータが上昇するので、早解きしたいなら転職を早くするのが良いかと思います。しかし、転職後に敵とのレベル差が無くなると貰える経験値がどんどん減っていき、成長は頭打ち状態になります。もし限界までパラメータを上げたいのなら、転職を遅くして下さい。
 しかし転職前で粘ってもレベル18にもなるとパラメータ上昇はほとんどないので、装備できない武器が登場したら転職するぐらいがちょうど良いかもしれません。
 成長率に関しては、決まった上昇量にランダムでボーナスポイントを加算していると思われます(転職前10〜20のときはこのボーナスポイントのみと推測)。レベル毎の上限値があるとか無いとか言われていますが、どっちにしろリセット攻勢で強くすることができます。
Q.武器の熟練度って何ですか? 重要なパラメータですか? キャラ毎に得手・不得手があったりしますか?
A.武器熟練度が高くなると、1レベルごとに何か必殺技を覚えるうえに、攻撃力がいくらか上がります。あと、魔法使いや僧侶は、魔法の威力が増大します。熟練度による攻撃力の増加量は次のようになっています。転職後に装備できる武器は全て「ハイエンド武器」だと思って下さい(アンカー系とシェル系を除く)。
熟練度攻撃力修正値
ローエンドミドルエンドハイエンド
0+0+0+0
1+3+4+5
2+6+7+9
3+9+11+15
 熟練度の上げ方は、とにかく武器を使っていれば良いです。魔法使い系は、魔法を使えば熟練度が上がります。
 基本的にキャラが参入した時に装備していた武器系が、そのキャラの得意とする武器系だそうです。
 熟練度の最高レベルは、転職前ならLv2、転職後ならLv3。転職前にLv2になったら、別系統の武器を修練させるのもありです。
Q.支援効果って何よ?
A.友情度が高いキャラと接していると、色々なパラメータが上昇します。支援効果の種類に関しては、キャメロットのサイトにある『キャラクターの支援効果一覧』を見て下さい。役に立ちそうも無い支援効果もありますが、シンビオスの攻撃力支援に必殺技が加われば非常に強力ではないでしょうか。
 友情度に関しては、同じ敵を攻撃すると上がるようです。友情度の最高状態は「ラブラブ」で、支援範囲は2マスになります。しかし、そのキャラが初めてラブラブになった場合、他のキャラとの友情度が下がってしまいます(一度死んだのと同じで、一段階下50%の状態になる)。と言っても、2人以上のキャラとラブラブになった場合は友情度低下は起こりません。
 ちなみに、友情度「以心伝心」まではポイント制ですが、「ラブラブ」になるのはポイント以外にも確率で決まるらしいです。

 ただし、シナリオ2以降は、以上の条件が変わるようです(同性同士のラブラブは1人に対してのみなど)
Q.友情度を簡単に上げる方法ってないですか?
A.お互いに補助魔法を掛け合っていれば結構上がります。スイフトブーツのような魔法効果のあるアイテムでも可能です。
Q.敵とか味方が攻撃を受けるとき、「!」の形をしたマークがでるんですが、これってなんですか?
A.EX(エキストラ)ダメージというものです。武器の相性によってダメージがだいたい1.25倍をになります。必殺技や支援効果の相乗効果でかなりのダメージを与える事ができます。
 EXダメージに関する武器相性は説明書に書いてありますが、一応下記のようになっています。

 剣相性:斧に強く、槍に弱い(ナイフ系、ソード系、レイピア系、ブレード系、ウイング系、刀系)
 斧相性:槍に強く、剣に強い(アックス系、トマホーク系、メイス系)
 槍相性:剣に強く、斧に弱い(ランス系、スピア系、ハルバード系)

 この三つは、剣→斧→槍→剣…という風に三すくみになっています。
 以下の武器相性は、カッコ内の武器系統以外にも付加価値として組み込まれている場合があります。一方的に強い相性なので便利です。

 弓相性:飛行キャラに強い(矢系、クォレル系、シェル系、手裏剣系)
 破魔相性:ゴーレムや魔法使いに強い(レイピア系、ワンド系)
 神聖相性:ゾンビなどに強い(アンク系)
 魔獣相性:ドラゴンなどの魔物に強い(ロッド系)

[追記]
 掲示板に寄せられた情報によると、シナリオ1では一つの武器に二つ以上の武器相性が備わらないそうです。説明書の記述ではレイピアに剣相性と破魔相性の二つが併記されていますが、これは結局無効のようです。
 ただし、シナリオ2以降では武器相性の二つ掛け持ちは有効になっています。
 情報を提供して下さった 16人目 さん、ありがとうございます。
Q.最初のところで切り花を貰うけど、食べられないし何かの役に立つの?
A.何の役にも立ちませんが、花売りの前で使うと、誰に売ったか教えてくれます。
 プレイヤーはプロローグを見ているので知っていることですが、シンビオスの視点に立ってみると、花売りの証言によって切り花を持って来た人物(共和国寄宿舎へ使いに来たサラバンド兵)の正体を知ることになります。
Q.サバンドの桟橋での戦いで何とかガロッシュを生き残らせたのですが、ヘイワードみたいに仲間になりません。このキャラを助けて何か良い事ってあるんですか?
A.ガロッシュを助けた場合は、シナリオ2で仲間になるそうです。
 しかし、ガロッシュが倒されても、ハト小屋で形見の「シルバーリング」が貰えたり、シナリオ2では代わりにガロッシュの弟が参戦したり(パラメータの差はほとんど無い)と、ほとんど痛手がなかったりします。むしろ、ガロッシュが生存していない方が良いのかもしれません。
Q.捕らえられているバーナードを見付けたのですが、彼はどっかに行ってしまいました。彼は仲間になるのでしょうか?
A.バーナードは他のシナリオで仲間になるそうです。もちろんシナリオ1で救出していないと仲間になりません。
Q.地図を見付けたんですが、これって何に使うんですか?
A.おそらく遺跡の地図のことだと思いますが、それを持っていると戦闘フィールドに存在する遺跡に入ることができます。大抵、地図を見付けてすぐの戦闘に遺跡が存在します。
 遺跡を調べると遺跡に入る事ができますが、同時に盗賊も遺跡に入って来ます。注意しなくてはいけないのは、遺跡に入って行動できるようになるのが次ターンからということです。これは盗賊側もこちら側も同じです。もし素早さが遅いキャラで遺跡を調べてしまうと、盗賊が入ってすぐ次のターンになってしまい、盗賊側が1ターンだけ有利になってしまいます。遺跡を調べるのは、一番素早さが早いキャラにしておきましょう。
 あと、遺跡に入ってから、リターンを使うと遺跡が崩壊します。セーブするなら遺跡に入る前にしておいてください。
Q.遺跡の中にある宝箱を開ける事ができません。どうすれば開ける事ができるのですか?
A.そういう宝箱(ちなみに赤色なので見れば分かる)は、盗賊に開けさせます。そして盗賊を攻撃すればお宝を落としてくれます。
 盗賊が宝箱を取る順番はあらかじめ決まっていて、もし途中で邪魔をすると、宝箱を取りにいかなかったりします。出口に先回りして、守備力の高い魔法使いで殴るのが基本です(白のリングを装備すれば+10も守備力が上がります)。
Q.切り替えポイントの亡命民は5人とも救出できるのでしょうか?
A.5人とも救出できます。要点は次の三つです。

  • 3ターン以内にダンタレスで切り替えレバーを動かす。
  • 亡命民は子供の道を塞がないように中州まで移動させる。
  • 移動量6以上の自軍キャラを中州に派遣する。

 細かく説明すると、次のようになります。

 ・ダンタレスの素早さを敵の槍兵(素早さ10)よりも高くする。敵よりも先に行動することで敵を引き寄せることができる。素早さが低いようなら、中州にある岩を調べると『ゲイルリング』(素早さと防御力が上がる)が見つかるので、それを取ってから一度リターンすれば良い。

 ・レバーは調べる方向さえ合っていれば斜めのマス目からも調べられるので、なるべく亡命民側に近いマス目から調べるようにする。もちろん3ターン以内に行わないと意味が無い。ちなみに全ての調べものに対して同じ事ができる。

 ・移動量6以上のキャラは、主人公、ダンタレス、ジュリアン、オブライトの4人。(Yボタンを押して上になる方を北として)ひたすら南下させると、ちょうど汽車が通り過ぎる寸前に線路を渡り切る事ができる。傍らにいる槍兵は無視。後は亡命民を助けるべく中州にいる兵を殲滅する。

 ・移動量6未満のキャラは線路を渡らず敵の隊長の方へ進軍させる。後々、敵の隊長を囲むことになる。

 ・亡命民の移動方法はだいたい次のようになる。素早さが一番早い亡命民は薬草を持っている上にHPが少しだけ高い。(これはあくまでも私がやったやり方です。亡命民3人を隙間に押し込み、子供と母親を中州に渡すのが特徴です。Yボタンを押して上になるのが北となります)

亡命民1ターン目2ターン目3ターン目4ターン目5ターン目
素早さ17東4東4線路脇左端柵との隙間柵との隙間最奥
素早さ15南1東3東4東3北1線路脇右端柵との隙間奥
素早さ14東4東4東3北1線路脇中央柵との隙間手前
素早さ13東3北1東4南1東3線路脇左端線路横断後東へ
子供南1東3東4東3北1東4北1線路横断

 ・亡命民を全員渡り切らせるとちょうどダンタレスと合流できる。この時、追手の兵達を牽制するようにダンタレスを線路の脇に配置すると、追手が中州にやって来ない。(状況次第によっては何人か渡ってくるかもしれない)

 ・中州の敵を殲滅して亡命民の安全を確保する。その後すぐに敵の隊長を囲んで倒す。残兵に亡命民が倒されないように気を付ける。

Q.バガボンドで大きな卵を入手したのですが、これって孵化させる事が出来ないのですか?
A.孵化させる事はできます。ただし、ニワトリが本陣にいないといけません。
 ニワトリの勧誘方法は、まず、大陸横断列車の神父さんがいた車両のタルを調べて「鶏のエサ」をみつけます。そしたら、ニワトリが沢山いた車両の中央箱の上にいるニワトリの前で「鶏のエサ」を使えば主人公に付いてきて、以後本陣に居座ります。
 あとは、ニワトリの前で大きな卵を使えば孵化します(Cボタンだと話し掛けてしまうので、Aボタンでコマンドを呼び出す事)。
Q.いま4章のアスピア城下町の所にいます。噴水の近くにいる女の人をある所まで押すと何かが起こるらしいのですが、ある場所ってどこですか?
A.道具屋と武器屋の間に赤色の木箱があるので、そこまで押して下さい。たいした事は起こりませんので、あまり期待しない方が良いと思います…。
Q.アスピア城地下遺跡の戦いでスピリテッドを倒さずにバサンダのみを倒すと、シナリオ3でスピリテッドが仲間になると聞いたのですが、肝心のバサンダのみを倒すのに苦労しています。どうすれば良いのでしょうか?
A.スピリテッドは高い確率で状態変化の魔法が効きますので、コンフィーズLv.2やスリープで大人しくさせて下さい。
 コンフューズを使うには「メイズロッド」を、スリープを使うためには「ミルキーロッド」を、それぞれ装備して下さい。どちらも鍛冶屋で作ることが出来ますし、「メイズロッド」はオブザーブの塔の戦いでフィアーズが落としています。
 また、バサンダが使う魔法は、ダメージが分散する召喚魔法なので、固まって攻撃すれば受けるダメージが少なくなるはずです。
Q.古の神殿のボス「スカルメイジ」を倒せません。HPがいくらあるのかも分かりません。
A.スカルメイジのHPは約1000ぐらいあったと思います。600ぐらいになるとHPメーターの色が変わりはじめます。
 倒し方はとにかく囲んで倒して下さい。直接攻撃系だと4人でしか囲めませんが、間接攻撃であれば12人で囲めます。
 忍者2人やマニュピルは二軍メンバーにしてしまいがちですが、彼らは間接攻撃可能で必殺技発動率もそこそこ高いです。メンバーに入れておけば一ターンに100ポイントほど余計にダメージを与えられます。
 あとは、グレイスがオーラを何回使えるかに掛かってきます。MPを回復する武具を装備させたり、ダメージを抑えたりと工夫して下さい。
Q.巨神兵士って普通に倒せるんですか?
A.一応倒すことができるようです。しかし何かアイテムを貰えるなどの得はありません。
 倒し方は、攻撃していると1000ポイントぐらいごとに右腕、左腕と崩壊します。そして本体にダメージを与えるためには「エルベセムの宝珠」を一度使います。合計約3000ポイントで倒せるようです。囲んで攻撃するのはいつも通りです。
 これまた何度回復できるかが問題です。
 「エレメントアンク」(オーラ修得)をヌーンかマスキュリンに装備させて回復回数を増やしたり、「女神の涙」(MP20回復)や「マジックリング」(鍛冶屋で加工。MP回復)を使ったり、ミルキーロッド(毎ターンMP2回復)やプリンセスサークル(毎ターンMP2回復)を装備するなどと工夫して下さい。
Q.味方の中で最強のキャラって誰ですか?
A.人の好き好きになってしまいますが、私の場合、マスキュリンが最強だと思っています。
 まず、武器の相性によって不利になる事はほとんどありません(破魔相性に弱い程度)。しかも、ロッド系、アンク系、ワンズ系とそれぞれ武器相性の系統が違うので、使い分ければ攻撃キャラになります。
 また、メインで使う魔法のブレイズは、消費MPの割に威力が大きいので、コストパフォーマンスが良かったりします。それに、武器の換装によって色々な魔法を使う事ができて臨機応変に活躍できます。
 貧乳好きじゃなくても、是非使って見て下さい。
Q.主人公は「……。」としか喋れないのですか?
A.「……。」と表示されていますが、本当は何か喋っているそうです。シナリオ2、3になればそれを確認できるようです。(私はシナリオ1しか持っていないので確認してませんが)
Q.ロード画面に出てくる爺さんの「イシャハカット」って、変な名前ですよね?
A.それは、高橋をローマ字にして逆から読んだからです(Takahasi)。
 高橋とはスタッフの名前です。

裏技・小技

サウンドテスト & 難易度設定
 コンプリートしたデータがあると、コンフィグ画面(フィールド探索画面でスタートボタンを押す)に難易度設定の項目が現れる。さらに、設定項目の一番下で下キーを押すとサウンドテストの項目がある。

ショートカット
 タイトル後のおっさんの話は、スタートボタン+Cボタンを押すとショートカットできる。しかし、少ししかショートカットできないし、コマンドが成功しにくい。とりあえず、スタートボタンを押したままCボタン連打を利用した方がマシ。

シナリオをまたいでアイテム複製
 ジュリアンが部隊を離脱する時に持っていたアイテムは本陣へ預けられるが、同時に次に登場するシナリオ2へも持ち越される。すなわち、シナリオをまたいでアイテムの複製をする事が可能。
 複製するアイテムは、売り値が高い「希望の光」が良いらしい。

主人公三人の名前を同じにする
 通常、主人公三人の名前を同じにする事はできないが、名前入力で警告されたときにBボタンキャンセルで1人目まで戻し、そのまま決定していくと同じ名前にすることができる。

掘出し物入荷(小技)
 武器屋や道具屋では、話しが終わったときに掘出し物が入荷される事がある。これは物語の進行具合と幾らかの確率で発生する。なので何回も話をすると掘出し物が複数入荷することもある。
 「本気の下着」ばかり入荷している印象がある。

見掛け二回行動(小技)
 行動できる順番は素早さの値が大きい順になっているが、クイックやアクセサリーの換装で素早さが変動すると、見掛け上、二回行動しているよう見えることがある。
 具体的には次のようになる。

 1ターン目:敵キャラ(素早さ10)
 1ターン目:自キャラ(素早さ8)
 2ターン目:自キャラ(素早さ12、前のターンで素早さアップ)
 2ターン目:敵キャラ(素早さ8、必殺技の効果で素早さ低下)

 狙える場面は少ないが、効果は大きい。ただし、敵に対しても同じ事が言えるので、クイックの効果が消える瞬間は注意が必要。
 オブライトやホーネストは元々素早さが低いのでスイフトブーツ+クイックなどで狙える場面は多いかもしれない。希望を言えば、わざと素早さを落とすアクセサリーがあっても良かったかもしれない。

棚のメッセージ(豆知識)
 家屋の棚を調べた時のメッセージは、調べるたびに変化する。
 たまに金貨10枚とか5枚とか出てくる。

超過分の経験値について(豆知識)
 経験値が100になるとレベルアップになるが、超過分の経験値の扱いについては前作とは違う。SF2では超過分はすべて持ち越しになったが、SF3ではだいたい75%ぐらい持ち越しになっている(パーセンテージの値は不確か)。
 例えば、レベル1で経験値99のキャラが敵に止めを刺して経験値49得てレベルアップした場合、超過分は48 * 0.75 = 36となる。もしレベル2でもこの敵に止めを刺して49(37以上)の経験値を得られるのであれば、別の方法でレベルアップした方がトータルの経験値は増える。
 ちなみに、SF1では超過分は全て切り捨てなので、それよりはマシだったりはする。


ミスリル銀などの加工品リスト

 「ミスリル銀」、「ミスリルのかけら」、「ダークマター」は鍛冶屋で加工してもらえます。鍛冶屋はマロリーの街にしかないように思われがちですが、5章のフラガルドの街にもあります
 これらのデータはシナリオ2、3でも有効です。ただし、シナリオ1では一つの武器に二つ以上の武器相性は備わりません(16人目 さん、ありがとうございます)。

 ミスリル製以上の武器リストというページも作成しました。こちらはシナリオ2以降の武器もあるため多少ネタバレになります。

■ミスリル銀加工リスト■
系統武器名

備考
ナイフ系 ミスリルナイフ+12会心+10、神聖相性
バタフライナイフ+14素早さ+3、必殺技[幻影]
アサッシンナイフ+13運+2、必殺技[まれに即死]
ソード系 カウンターソード+23反撃+20
ソードオブシヴァ+25雷防御+30、必殺技[麻痺]
レヴァテイン+25炎防御+30、必殺技[追加なし]
レイピア系 ミストレイピア+20素早さ+8、会心+5、必殺技[幻影]、破魔相性
マジックレイピア+21素早さ+5、会心+5、毎ターンMP2回復、必殺技[魔法封じ]、破魔相性
シャインレイピア+23素早さ+5、会心+5、毎ターンHP3回復、必殺技[麻痺]、破魔相性
ブレード系 ラストブレード+25必殺技[スロウ]
ルーンブレード+25必殺技[追加なし]、破魔相性
フォトンブレード+27必殺技[麻痺]
ランス系 ゲイルランス+24素早さ+5、使うとサポート2
ホーリィランス+26毎ターンHP3回復、神聖相性
ドラグーンランス+27必殺技[追加なし]、魔獣相性
スピア系 シルバースピア+19会心+10、神聖相性
カウンタースピア+18反撃+20
ランスロットスピア+19光防御+25、必殺技[凍結]
ハルバード系 ブレイブハルバード+24防御+3、毎ターンHP2回復
ロードハルバード+25会心+10、必殺技[追加なし]
アークハルバード+26必殺技[麻痺]、使うとスパーク3
矢系 月光の矢+23毎ターンHP3回復、必殺技[混乱]、使うとベルセルク、神聖相性
竜骨の矢+24防御+5、必殺技[麻痺]、魔獣相性
破魔の矢+25防御+7、必殺技[魔法封じ]、破魔相性
クォレル系 ミスリルクォレル+23会心+15、神聖相性
フレイムクォレル+24炎防御+30、光防御+30、会心+5、必殺技[追加なし]、神聖相性
ソニッククォレル+24風防御+30、闇防御+30、会心+5、必殺技[追加なし]、魔獣相性
シェル系 マグナムシェル+24会心+10、魔獣相性
ストームショット+23素早さ+3、必殺技[混乱]
メテオショット+25必殺技[追加なし]、魔獣相性
アックス系 ヒートアックス+22炎防御+10、使うとブレイズ2
ギガントアックス+24防御+2、必殺技[追加なし]
ドラゴンアックス+26炎防御+20、氷防御+20、会心+5、魔獣相性
トマホーク系 ルーントマホーク+17会心+10、破魔相性
キラートマホーク+17必殺技[まれに即死]
スカイトマホーク+16射程3、弓相性
メイス系 セイントメイス+23毎ターンHP3回復、神聖相性
リベンジメイス+23反撃+20
トールハンマー+25反撃+5、必殺技[追加なし]
クロウ系 ミスリルクロウ+17会心+20、反撃+5、神聖相性
タイガークロウ+18会心+5、反撃+5、必殺技[スロウ]、魔獣相性
ベルセルククロウ+19反撃+20、使うとベルセルク
グラブ系 スパイクグラブ+18反撃+5、会心+20
マッスルグラブ+18防御+5、反撃+5、会心+5、必殺技[追加なし]、使うとアタック1
スパークグラブ+17雷防御+40、反撃+5、会心+5、使うとスパーク2、破魔相性
ナックル系 ギガントナックル+17防御+8、会心+15、魔獣相性
ミストナックル+18素早さ+6、必殺技[幻影]
ワイヤーナックル+17会心+5、反撃+15、必殺技[麻痺]
アンク系 ドルイドアンク+19反撃+20、必殺技[HP回復]、ヘルブラスト修得
サイレントアンク+20必殺技[魔法封じ]、アンチスペル修得
セラフィックアンク+21会心+15、必殺技[追加なし]、サポート修得、破魔相性
ロッド系 メイズロッド+18必殺技発動[幻影]、コンフューズ修得
ミルキーロッド+17毎ターンMP2回復、必殺技[スリープ]、スリープ修得
アルケミーロッド+17素早さ+4、毎ターンHP3回復、必殺技[凍結or即死]、ソウルスチル修得
ワンド系 フールワンド+18必殺技[混乱]、スロウ修得
チャームワンド+17必殺技[魅了]
ウイッチワンド+19運+2、アタック修得
ウイング系 シルフウイング+22防御+4、反撃+5、毎ターンHP3回復
ソニックウイング+21防御+4、素早さ+2、反撃+5、必殺技[スロウ]
コスモウイング+21防御+4、反撃+5、必殺技[混乱]
アンカー系 スピンアンカー+24反撃+15、必殺技[追加なし]
クラッシュアンカー+22会心+10、必殺技[追加なし]
グラビティアンカー+23必殺技[混乱]
刀系 風切りの太刀+22必殺技[追加なし]、使うとヘルブラスト2
骨喰いの太刀+23必殺技[毒]
海鳴りの太刀+24必殺技[魔法封じ]、破魔相性
手裏剣系 柴電卍+15雷防御+30、必殺技[麻痺]
八方手裏剣+16必殺技[混乱]
風魔手裏剣+18必殺技[まれに即死]
【メモ】
武器の攻撃力には、熟練度による修正値が加算されます。修正値は、熟練度が低い順に +0, +5, +9, +15となります。ただし、アンカー系とシェル系は +0, +4, +7, +11のようです。
一応、生産される確率が高い順(レア度が低い順)に並んでいます。
レア度が高いからといって、必ずしも使いやすい武器とは限りません。必殺技の発動率や威力、修得できる魔法なども考慮して下さい。
[]内にあるのは、必殺技の追加効果です。
鍛冶屋のおじさんは、指名したキャラが装備している武器の系統で加工します。
主人公には当然専用武器が存在するので、ミスリルで加工しなくても良いかもしれません。
シナリオ1では1つの武器に1つの相性しか付かない仕様(バグ?)のため、すでに剣相性や槍相性などがある武器は、表にある追加の相性が無効になってます。
以下は標準で備えている相性。
剣相性:ナイフ系、ソード系、レイピア系、ブレード系、ウイング系、刀系
斧相性:アックス系、トマホーク系、メイス系
槍相性:ランス系、スピア系、ハルバード系
弓相性:矢系、クォレル系、シェル系、手裏剣系
破魔相性:ワンド系
神聖相性:アンク系
魔獣相性:ロッド系
ランス系、アックス系、メイス系、グラブ系、ウイング系には、もっと強力な武器が入る予定です。
「アークハルバード」や「スパークグラブ」は道具として使うとスパークの効果があるので、装備しなくても道具として持たせておくと役に立ちます。ただし装備可能キャラしか使えません。鳥人などにはイビルリングを持たせましょう。
必殺技つきは会心+10と同等らしいです。


■ダークブロック加工リスト■
名前

備考加工賃買取値価格
ダークサイドソード+31闇防御+20、必殺技[HP吸収]、呪い12,00018,00024,000
イビルハルバード+29必殺技[まれに即死]、呪い14,00018,00024,000
デーモンロッド+23必殺技[追加なし]、呪い16,00018,00024,000
カンタレラの矢+23必殺技[毒]、呪い15,00019,50026,000
イビルアックス+30闇防御+20、必殺技[追加なし]、呪い10,00012,75017,000
ジギタリスクロウ+24反撃+5、必殺技[まれに即死]、呪い8,0009,75013,000
村正+32必殺技[まれに即死]、呪い12,00017,25023,000
【メモ】
ミスリルとは違い、作られる武器は一種類だけです。少しでも装備できる武器が出来上がります。
シナリオ2以降では何らかの方法で呪いなしで装備できるそうです。
加工して売ることを考えた方が良いかもしれません。


■ミスリルのかけら加工リスト■
名前備考加工賃買取値価格
プロテクトリング防御+5、使うとヒール21,5002,2503,000
アタックリング攻撃+5、使うとアタック3,7505,000
マジックリング属性up、使うとMP回復2,2503,000
マスターリング会心+10、反撃+103,7505,000
ゲイルリング防御+5、素早さ+52,2503,000
パワーリング攻撃+5、防御+52,2503,000
マルスチェイン(男性のみ)攻撃+5、運+2、会心+53,7505,000
アルテミスピアス(女性のみ)防御+5、運+2、反撃+53,7505,000
【メモ】
これ以外にも、道具屋の掘出し物に「プリンセスサークル」(防御+7、運+2、毎ターンMP2回復)や「風魔の鉢金」(防御+5、必殺+10)が入荷するので見逃さないようにして下さい。
「白のリング」も防御+10なのでオススメです。「国境の吊り橋」の戦闘や、道具屋の掘出し物で入手できます。
「男気ふんどし」は必殺+12、「本気の下着」は反撃+12らしいです。


魔法修得武器リスト

 魔法修得可能な武器があるのでそれらをリストアップしてみました。
 記述間違いなどがありましたら容赦無く掲示板で指摘して下さい。

■魔法修得武器リスト■
系統武器名魔法熟練度による魔法レベル
0123
ソード系エレメントソードフェニックスLv1Lv2
アンク系パワーアンクヘルブラストLv1Lv2Lv3
セイントアンクサポートLv1Lv2
ミステリィアンクレジストLv1Lv2
ドルイドアンクヘルブラストLv1Lv2Lv3Lv4
サイレントアンクアンチスペルLv1
セラフィックアンクサポートLv1Lv2
エレメントアンクオーラLv1Lv2
アンクオブミトラタナトスLv1Lv2
ロッド系ブロンズロッドアンチスペルLv1
タリスマンロッドフリーズLv1Lv2Lv3
メイズロッドコンフューズLv1Lv2
ミルキーロッドスリープLv1
アルケミーロッドソウルスチルLv1Lv2
クリスタルロッドティアマットLv1Lv2
ワンド系マジックワンド スリープLv1
フールワンドスロウLv1Lv2
ウイッチワンドアタックLv1Lv2
ワンドオブカダスウェンディゴLv1Lv2
アンガーワンドブレイズLv1Lv2Lv3
ボルカノンワンドフェニックスLv1Lv2

攻略チャート(chart)

 記述の中に東南西北の方位がありますが、これはYボタンを押した時に上になるのが北という事に由来しています。

 敵が落とすアイテムは重要そうなものだけ記載してます。

第1章.海上都市サラバンドの悪夢

↓
海上都市サラバント
●『いやしのしずく』(共和国寄宿舎、広間隣の部屋、植木)
●『いやしの水』(共和国寄宿舎、二階、宝箱)
●『元気のパン』(中央区、酒場の隣家、宝箱)
●『ミスリル銀』(東区、閉ざされた門の近くの家、木箱)
●『いやしのしずく』(道具屋、店員の後ろの樽)
●『薬草』(貿易センターの隣家、木箱)
↓
Battle 1.サラバンド市街
↓
Battle 2.サラバンド桟橋
●ヘイワードに話し掛けると仲間になる(話し掛けなくても生存していれば仲間になる)
●ガロッシュは生き残らせるとシナリオ2で仲間になるらしいが、このまま見殺しにしても然程損はない
●架け橋にあるタルは壊しておくと後でアイテムを取りにいける
●『薬草』(タル)
↓
サラバント
●『バトルブレイス』(船の上の宝箱※タルを破壊してないと取れない)
●『シルバーリング』(ガロッシュが死亡していた場合、ハト小屋の家で形見として貰える)
●ガロッシュ死亡だと、伝書鳩を飛ばす(シナリオ2に影響するフラグ)
↓
Battle 3.バルサモ東平野
↓
バルサモ
●『ミスリル銀』(教会の西の城壁)
●『さとりのミツ』(東、家の間の壁)
●『薬草』(ダンカンさんの家、樽)
●『丘遺跡の地図』(ダンカンさんの家、宝箱)
●『力のワイン』(宿舎二階、宝箱)
●ブルザム教徒達が去った後、二階の壁から奥へ行くと、バーナードとやらが拘束されているので助ける(後のシナリオで仲間になるらしい)
●『いやしの水』(バーナードがいる所の樽)
●オブライトが仲間になる
↓
Battle 4.ドワーフの谷
●『プロテクトブレイス』(宝箱)
●『毒消し草』(タル)
●『薬草』(タル)
↓
Battle 5.ドワーフの丘

【丘遺跡】
●『ライフリング』(宝箱)
●『いやしのしずく』(宝箱)

第2章.大陸横断列車

↓
レイルロード
●道具屋の掘出し物に『男気ふんどし』(会心率アップ?)入荷
●武器屋の掘出し物に『パワーアンク』(ヘルブライト修得)入荷
●『ミスリル銀』(南、出口すぐ西の家、二階の宝箱)
●『青遺跡の地図』(北東、本陣の上の駅員の家、宝箱)
●『幸運のクッキー』(駅、駅長の部屋、宝箱)
●『いやしのしずく』(駅待合室、植木)
●『疾風のチキン』(酒場のテーブル)
●『ミスリル銀』(列車の前、木箱。ちなみに説明書に書いてある)
↓
Battle 6.レイルロード荷置き場
●アイリンに話し掛けると仲間になる(戦闘後に生存していれば話し掛けなくても仲間になるが、早急に部隊と合流しないと死んでしまうので、まず無理)
●『いやしのしずく』(タル)
●『恵みの雨』(タル)
↓
Battle 7.レイルロード北平原
●戦闘開始前にジュリアンが参戦

【青遺跡】
●『女神の涙』(宝箱)
●『プロテクトリング』(宝箱)

↓
Battle 8.列車切り替えポイント
●亡命民の救出方法はFAQを参照。全員救出で50ポイントの経験値が貰える(他にも、後のシナリオに何かしらの影響があるらしい)
●『ゲイルリング』(錆びた線路と主線の間の岩)
●『ミスリル銀』(敵の隊長近くの岩、ドワーフが配置されている)
●『いやしのしずく』(北の木)
●戦闘後、シバルリィが仲間になる。
↓
大陸横断列車
●道具屋の掘出し物に『女神の涙』入荷
●『守りのミルク』(四両目、宝箱)
●『鶏のエサ』(二両目、神父の上の方にあるタル)
●(ペン参入条件)三両目、中央、箱の上にいるニワトリに『鶏のエサ』を使うと付いてくる。Cボタンを押すと話し掛けてしまうので、Aボタンを押す
↓
攻略ポイント
 次の戦闘でしばらく道具屋と武器屋にいけない状態になる。必要な物は今のうちに取り揃えておくべし。
↓
Battle 9.大陸横断列車内
●タルの中は『いやしのしずく』、『天使の羽』、『妖精の粉』
●戦闘後エルダーが仲間になる
↓
Battle 10.大陸横断列車屋根
●『ミスリル銀』(機関車の先頭辺り)
『女神の涙』(シラフ)

第3章.狙われた守護像

↓
クアース村
●『勇気のリンゴ』(裏に教会がある家、木箱)
↓
Battle 11.クアース村墓地
●NPCとしてカーンが参入。主人公に付いてくるように行動するので上手に誘導する事
●(ヌーン参入条件)ヌーンに対応するマッドフォークをカーンの宝珠で解呪する。どれがヌーンに対応しているかは不明なので、全員解呪すると良い
●戦闘後カーンが正式に仲間になる
↓
Battle 12.ヒュードルの館
●進軍すると伏兵がドンドン現れるので集団行動を心掛ける
●扉の前にあるタルを壊しておくと後でアイテムを取りに行ける
●『いやしのしずく』(角のタル)
●『ダークマター』(劣性ヒュードルの足元。戦闘後でも取れる)
●カーンの宝珠の使い方は、「装備」で「アクセサリを使う」を選ぶ
↓
クアースの館
●『ミスリル銀』(二階の宝箱)
●『黒のリング』(タルで塞がれていた扉の奥にある宝箱)
●(マニュピル参入条件)一階大きな扉の部屋、機械の操縦楫を調べるとマニュピルが飛び出てくる
↓
クアース墓地
●Battle11でヌーンに対応するマッドフォークを解呪しているとヌーンが池のほとりに立っている。話し掛けると仲間になる。
↓
クアース村
●『さとりのミツ』(水車小屋、宝箱)
●道具屋の掘出し物に『本気の下着』(妊娠率アップ?)入荷
●武器屋の掘出し物に『ブロンズロッド』(アンチスペル修得)入荷
↓
Battle 13.国境線南西部平原
●『ミスリル銀』(マップ北西、道が曲がる角、外側)
●帝国兵が薬草をよく落とすのを見るに支給品だと思われる
●フランツが『シルバーリング』を落とす事があるかも
●スピリテッドの部下が橋を渡る姿を見ると、ドラえもんのガリバートンネルを思い出す
↓
バガボンド
●道具屋の掘出し物に『恵みの雨』入荷
●武器屋の掘出し物に『マジックワンド』(スリープ修得)入荷
●『中州遺跡の地図』(柵内の宝箱)
●『元気のパン』(上記宝箱の近くにあるタル)
●『ミスリル銀』(東のテント内、タル)
●『スイフトブーツ』(診療所、木箱)
●(ペン参入条件)老夫婦のテントで、卵料理の誘いを断り、替わりに卵を金100枚で売ってもらう。卵を本陣にいるニワトリ(大陸横断列車で付いてきたニワトリ)に温めてもらうとペンが誕生する。この時、ペンはどこかに行ってしまうが、後の町で再会する事ができる。
●マニュピルに再会できる(参入条件かどうかは不明)
●診療所にいるジャスティスと面会してると、村を出る時仲間になる
↓
Battle 14.バーランド北高地
●『女神の涙』(守護像の柱、戦闘後でも取れる)
●戦闘終了後ジュリアンが抜ける。次に登場するのはシナリオ2らしい。ジュリアンが持っていたアイテムは本陣に預けられるが、シナリオ2にも持ち越されているそうな。つまりシナリオをまたいでアイテムをコピーできることになる。高い値段で売れる「希望の光」を持たせるのが良いらしい。

【中州遺跡】
●『いやしのしずく』(中央、宝箱、盗賊に開けさせる)
●『ミスリル銀』(東南、宝箱、盗賊に開けさせる)
●『希望の光』(南、宝箱、盗賊に開けさせる)
●『いやしの水』(南西、宝箱)
●『いやしのしずく』(中央、タル)
●『天使の羽』(東南の隅、タル)
●盗賊の一方は「ミスリル銀」と「希望の光」を取りに行くが、強者で囲むと逃げ出し、弱者がいると攻撃してくるので厄介。

↓
Battle 15.国境の吊り橋
●『ミスリル銀』(南西、岩)
●防衛ラインを超えると伏兵が現れる。こいつらの素早さは12なので、同じ素早さのキャラで防衛ラインを突破してしまうと、出現後すぐに行動されてしまう。できれば素早さ12未満のキャラで防衛ラインを突破したい。
●『白のリング』(離れ小島の宝箱、エルダーのみが取れる。守備力+10なので取りこぼさないように)
●『バトルブレイス』(ガーゼルが落とす)

第4章.アスピニア共和国の内乱

↓
アスピア城
●『ミスリルのかけら』(兵士宿直室、タル)
●ゼロがカーンの宝玉を持って旅立つ。これでカーンもアクセサリが装備できる。
↓
アスピア城下町
●武器屋に『セイントアンク』(サポート修得)入荷
●道具屋に『ライフリング』入荷
●『ミスリル銀』(道具屋、店員の後ろの宝箱)
●『ミスリル銀』(道具屋の裏にある木箱)
●『いやしのしずく』(道具屋に背を向けている民家、タル)
●『ミスリルのかけら』(兵士宿舎の裏にある木箱)
●『ミスリル銀』(宿屋、二階の突き当たり付近の床)
●『力のワイン』(宿屋の倉庫、タル)
●兵士宿舎にいるホーストの質問に二つとも「はい」と答えると仲間になる。レギュラーメンバーに加えるのなら武器をヘビーメイスにバージョンアップするのを忘れないようにする。
●押せる女の人を、道具屋と武器屋の間にある色の違う木箱の所まで押すと、ペンが出現する。ただそれだけ。
●宿屋の本棚のこれはどうかと思う。「寂しい殿方の夜の過ごし方! まずノックがしたら相手を確かめて 気に入らない時チェンジ1回まで
↓
Battle 16.アスピア西平原
●『プロテクトブレイス』(敵の隊長が落とす)
↓
ストリッヂ
●ペンに関するフラグが立っているのなら、町の隅にペンがいる。話し掛けると仲間になる。
●武器屋に『ミスリルクロウ』入荷
●『砂漠遺跡の地図』(民家、宝箱)
●『守りのミルク』(民家、木箱)
●『ミスリル銀』(民家、宝箱)
●『ミスリルのかけら』(酒場のカウンター)
↓
Battle 17.アスピア南砂漠
●『リベンジメイス』(敵の隊長が落とす)
●マニュピルの参入条件がクリアされていれば、戦闘後にマニュピルがやってきて仲間になる。

【砂漠遺跡】
●『ミスリルのかけら』(宝箱、盗賊に開けさせる)
●『いやしの水』(宝箱、盗賊に開けさせる)
●『ミスリル銀』(宝箱、盗賊に開けさせる)
●『ヒートアックス』(宝箱、盗賊に開けさせる)
●『天使の羽』(西、南側のタル)
●『女神の涙』(南東、東から二つ目のタル)
●盗賊は、「ミスリルのかけら」→「いやしの水」→「ミスリル銀」→「ヒートアックス」の順に取っていく。途中で邪魔をすると取りにいかないものもあるので注意する。とりあえず、強いキャラで先回りして出口を塞ぎ、白のリングで守備力を上げた魔術師でちまちまと殴れば、秘宝を全部頂ける。

↓
Battle 18.火山の穴
●『ミスリル銀』(スタート地点の北側真下。端の床)[thanks]
●『ダークマター』(足場の最南隅を調べる)
●『ミスリルナイフ』(南東の離れ小島の宝箱。エルダーしか取りにいけないが、小島に辿り着くとワイバーンが出現してエルダーと一騎打ちになるので注意)
●パピードラゴンは倒さない方が良いらしい(シナリオ2に影響あり)。マジックワンドのスリープで眠らせると良いかも。
↓
Battle 19.アスピア東平原
●『ラストブレード』(フラッターが落とす)
↓
攻略ポイント
 次のフラガルドに入るとしばらく道具屋と武器屋にいけなくる。この後仲間になるフランクを使う予定があるのなら、「ミスリルクロー」を買うのを忘れないように注意。
↓
フラガルド
●フランクを本陣まで押すと仲間になる。
●『いやしの水』(西の井戸)
●『ミスリルのかけら』(南西、荒れた家、暖炉)
●『ミスリル銀』(東の井戸)
●『ミスリル銀』(宿屋の宝箱)
●教会の神父に横から話し掛けると、良い情報を教えてもらえる。
↓
Battle 20.フラガルド城内
●『船倉のカギ』(4ターン以内にフィアールにダメージを与えると落とす)(シナリオ2に影響するアイテム)(私は「見掛け二回行動」の小技を使って攻撃し、他のキャラで天使の羽を使って一度逃げました)(うろ覚えですが、リターンして軍師に預けてしまうと、カギをゼロに渡すイベントが無くなってしまった気がします)
●フィアールは4ターン目終了後(5ターン目)にいなくなる。倒すことは出来ない。

第5章.オブザーブ遺跡の塔

↓
フラガルド城内
●ゼロが「エルベセムの宝珠」を持ってくる。(ついでに「船倉のカギ」を持っていく)
●『エレメントソード』(北東の区画、宝箱。フェニックス修得)
●『いやしの水』(「エレメントソード」近くのタル)
●『ミスリル銀』(北西の区画、テーブル)
↓
フラガルド
入り口右側、家の間に鍛冶屋がある。見逃さないようにする。
●武器屋に『タリスマンロッド』(フリーズ修得)入荷
●道具屋に『白のリング』入荷
●『ミスリルのかけら』(アクセサリーショップ、タル)
●『ミスリルのかけら』(道具屋左前にある家、タル)
●『いやしの水』(道具屋前の倉庫、宝箱)
●『ミスリル銀』(中央の家、木箱)
●『いだてんピーマン』(中央の家、地下、タル)
↓
Battle 21.フラガルド北山岳道
●『マグナブラブ』(宝箱)
●『ミスリルかけら』(泉のほとり)
●この戦闘が終了すると、鍛冶屋と武器屋にしばらく行けなくなるので、必要なものを買い揃えておく。
↓
オブザーブの村
●道具屋に『スイフトブーツ』入荷
●『ミスリル銀』(教会の右前の家、暖炉)
●『ミスリルのかけら』(教会前の倉庫、木箱)
●『いやしの水』(井戸)
●『塔遺跡の地図』(本陣前の家、宝箱)
●『イビルリング』(柱、右二番目)
↓
Battle 22.オブザーブの塔
●リザードマンが『パワーアックス』をよく落とす。
●召喚魔法はダメージ分散型なので、固まって攻撃すればフィアールの魔人ウェンディゴも恐くないはず。
●フィアールは『メイズロッド』(コンフューズ修得)を落とす

【塔遺跡】
●盗賊Aが取る宝箱:『女神の涙』、『ゲイルランス』、『ワンドオブカダス』(ウェンディゴ修得)
●盗賊Bが取る宝箱:『ミスリルのかけら』、『ミスリル銀』
●タル:『いやしのしずく』『妖精の粉』
●出口になる穴が二つあるので、足の速いキャラで塞ぎに行く。盗賊をカウンターで倒さないように注意。
●一番奥の柱を調べると、忍者ハガネが仲間になる(戦闘後でも可。リターンで戻ってしまうと無効になる)

↓
オブザーブの塔戦闘後
●『ダークマター』(塔展望台、宝箱)
●前の戦闘でハガネを見付けていない場合は、忘れずに見付けてやる。
●武器屋に『アンガーワンド』(ブレイズ修得)、『カウンターソード』、『ミスリルクォレル』が入荷
●道具屋に『黒のリング』入荷
↓
Battle 23.万里の長城
●『ミスリル銀』(初期配置から少し前に行った所、左の壁際辺り。偶然見付けられる)
●『ベノンブレード』(高台、宝箱)
●忍者ムラサメが途中でノン・プレイヤー・キャラとして参加。主人公に付いてくるように行動する。死なないように頑張らせる。
●『シルバーリング』(後から追ってくる仮面邪教僧 紫。こいつでたくさん増やせるらしい)[thanks]
●『ダークマター』(ゴーレムの後ろ2マス辺り)[thanks]
●ゴーレムが『元気のパン』を落とす
↓
バガボンド(二回目)
●武器屋に『ミステリィアンク』(レジスト修得)、『シルバースピア』入荷
●『はやてのチキン』(入り口、石柱)
●『ボルカノンワンド』(北東タル。フェニックス召喚修得)
●『ミスリルのかけら』(神父の机。取り方は複数ある。「神父の横から話し掛けて神父の向きを変え、絶妙な角度から机を調べる」、「Aボタンでコマンドを呼び出して、普通に調べる」、「普通に神父に話し掛ける感じで、一歩前からCボタン」など)
↓
攻略ポイント
 次の戦闘後しばらく武器屋にいけなくなる。掘り出し物に大切なものを売ったままにしないように注意する。特に「メイズロッド」(装備するとコンフューズ修得。一応鍛冶屋で作ってもらえる)はバトル27で役に立つはず。
↓
Battle 24.マロリー北湿原
●『ゼロウイング』(湖の奥の木。エルダーだけ行ける)
●女王ワームが『いやしの水』を落とす

第6章.首都アスピアの巨神戦士

↓
マロリー街中
●鍛冶屋がある。(ミスリル銀よりも金貨の方が足りなかったりする)
●道具屋に『イビルリング』、『風魔の鉢金』、『プリンセスサークル』(毎ターンMP2回復)が入荷(道具屋のカウンターへは民家を通らないと行けない)
●『ガイアアックス』(鍛冶屋の前、家の間にある木箱)
●『王都の地図』(道具屋前の宝箱)
●『ミスリル銀』(鍛冶屋の前の家、タル)
●『ミスリル銀』(馬車のある家の脇にある木箱)
●『ミスリルのかけら』(馬車のある家、タル)
●『韋駄天リング』(南門脇の木箱)
●『エレメントアンク』(鳥人の家、木箱。オーラ修得なので見逃さないように)
●老夫婦の家の本棚にこんなのを発見。「明るい国家と家庭生活を送ろう!  あまり子作りにはげむと食料に困るので 毎晩××××はさけることを勧めます」。伏せ字に入るのは「つめ切り」かもしれない。
↓
Battle 25.マロリー城内(中庭の戦闘)
●ムラサメが仲間になる。
●ダンタレス、マスキュリン、グレイス、ムラサメが強制メンバーなので、何人かメンバーから外される。
●扉を塞いでいるタルを壊しておくと、後で中に入れる。
●『勇気のリンゴ』(初期配置近くのタル)
●『ミスリル銀』(扉を塞いでいるタル)
●ウィルマーが『ソードオブシヴァ』を落とす
↓
マロリー城内(戦闘後)
●前の戦闘で塞がれていた扉の中:『ダークマター』、『グングニール』、『メスクリンメイス』
●倉庫宝箱:『ジュエリーグラブ』、『いやしの水』
●『幸運のクッキー』(食料倉庫、タル)
●『ミスリル銀』(地下牢、タル)
●次の戦闘地へは中庭にある門からいける
↓
Battle 26.アスピア城壁前
●正面から攻めていくと取り囲まれるので、左右どちらかから攻める。敵は固まって行動する性質があるようなので、スパークの効果があるアイテムで一網打尽にできる。私は、アークハルバード2本、イビルリング2個、スパークグラブ2個、スパーク要員3人で戦いました。
●ブラーフが『フォトンブレード』を落とす
●戦闘後、落ちている『像の黒水晶』を拾う
↓
アスピア城壁内
●像の前で「像の黒水晶」を使うと道が開く
↓
Battle 27.アスピア城地下遺跡
●スピリテッドを倒さずにバサンダのみを倒すとシナリオ3辺りでスピリテッドが仲間になる(らしい)。スピリテッドは運5なので意外と状態変化の魔法が効く。ロッド系の熟練度が高いキャラがいれば、「メイズロッド」(フィアールが落としたアイテム。鍛冶屋でも作れる)を装備することでコンフューズLv.2が使える。「混乱」すれば攻撃してこないし、「幻に包まれる」だけでも攻撃が当たり難くなるのでオススメ。おそらく「ミルキーロッド」(鍛冶屋で作ってもらえる)のスリープも効くと思う。
●召喚魔法はダメージ分散型なので大勢で囲んで攻撃すれば、バサンダのタナトスも恐くないはず
●バサンダが『さとりのミツ』を落とす
●「バサンダ」は「婆さんだ」から来ているのか?

【王都遺跡】
●遺跡の入り口は二つある。一つは盗賊の入り口。もう一つは初期配置から北にある陰になって見難くなっている入り口。(盗賊の初期配置付近にあるのは関係ない)
●『ミスリル銀』(沢山並んでいるタルのうちどれか。アークハルバードで一発)
●『もやしの水』(盗賊出口付近のタル)
●『ダークマター』(自分で開けられる宝箱)
●『アンクオブミトラ』(盗賊が開ける宝箱。装備すればタナトス修得)

↓
地下遺跡
●古の神殿はレベル上げに持ってこいの場所なので、二軍メンバーを鍛えられる

【古の神殿】
●セクション1:『ミスリル銀』(柱)
●セクション3:『ミスリル銀』(柱)、『ミスリル銀』(柱)、『ミスリルのかけら』(柱)
●セクション4:『ミスリル銀』(柱)、『ミスリル銀』(柱)、『女神の涙』(ブルードラゴンが落とす)
●スカルメイジのHPは大体1000ぐらい。HPが600を切るとちゃんと表示される。上手く囲めば倒せます。
●スカルメイジを倒すと『ジャスティスソード』を落とす(「ジャスティス」という名前のキャラがいるのに、「ジャスティスソード」とは紛らわしい)
●マップクリアで『クリスタルロッド』入手

↓
マロリー
●武器屋に『ギガントナックル』、『マグナムシェル』入荷
●道具屋のおねいさんにカウンター内から話し掛けると『恵みの雨』を貰える
●鳥人フィンデングが仲間になる(「フィンデング」じゃなくて「フィンデング」なので間違えないように)
●(フィンデング加入後)酒場で傭兵を雇える。全キャラクターを仲間にしていると、雇えるのは1人だけになる。傭兵の名前がSF2のクリードの館の4人と同じなのはファンサービスだろう。
↓
Battle 28.

Battle 29.
王都奪還作戦・前半(二元中継)
【アスピア城堀(本隊)】
●6ターン目あたりに巨神戦士が浮上してくる。
●巨神戦士の攻撃パターンは三つあり、それぞれを順繰りに出してくる。
 ・「ブーメランパンチ」(一ライン攻撃)
 ・「ハンマーパンチ」(巨神戦士の目前3x3マスに攻撃)
 ・「負の閃光」(召喚魔法と同じ。ダメージが分散する)
●第二部隊がダムを開放すると、本隊の行動終了後に、洪水がやってくる。北にある門の前4マス以内にいれば、流されることは無い。(空を飛んでいるグリフィンも流されるのは謎)
●この後、間もなくバトル30に突入。一応、体力等は回復する。

【ダム(第2部隊)】
●フィンデングを隊長にして、2軍キャラと傭兵で戦う。この構成メンバーはシナリオ2で何かしらの影響を及ぼすらしい。
●敵は間合いを考えずに突っ込んでくるので、上手く間合いを計算すれば楽勝。

↓
Battle 30.王都奪還作戦・後半
●敵ボス・アロガントは1ターンに二回行動する。(攻撃範囲以内にいるのに、攻撃してこないことがたまにある。何故か不明)
●アロガントの後ろにいるハイウィザード2人は直接攻撃できない場所にいる。スパークLv.2〜Lv.3をバシバシ当てて倒すべし。
●リターンで街に戻ると、バトル28から再開になり、巨神戦士が復活する。なんとリターンで時間をさかのぼる事ができるのだ。
↓
シナリオ2、シナリオ3へ続く

個人的なキャラクター評価

 各キャラを5段階で評価してみました。と言ってもペンとフィンデング以外みんな4点以上です。今作では全キャラが活躍できるように調整されているのでしょう。
 各キャラの顔グラなどはキャメロットのキャラクター名鑑 第1巻で見る事ができます。
 声優に関しては不確かな部分があります。もし間違っていたら掲示板の方で指摘して下さい。確実なのは全て青二プロ所属の声優だという事です。

シンビオス(5):
 主人公なので強いです。
 声優は置鮎龍太郎。有名な出演作は「地獄先生ぬ〜べ〜」のぬ〜べ〜役。

ダンタレス(5):
 機動性と攻撃力を兼ね備えているので大活躍。列車切り替えポイントでの戦いでは欠かせない。
 声優は高塚正也。テレビ番組のナレーションを多くやっているようだ。

マスキュリン(5):
 ブレイズ及びスパークの威力が強力。ブレイズはコストパフォーマンスが良い魔法なのでガンガン使える。魔法防御が高く、武器属性で不利になる場面も少ないので、防御力を鍛えれば、意外と最前線で戦える。もしかしたら最強キャラかもしれない。
 声優は前田愛。同姓同名のタレントがいるが、こちらは声優業を本職にしている方。

グレイス(4):
 回復専門職は彼女しかいないので強制的にレギュラー。SF1のチップと同じ種族のようだ。
 声優は大本眞基子。どうやらシバルリィ、スピリテッドも兼任しているようだ。有名な出演作品は「コレクターユイ」の春日結、「クレヨンしんちゃん」の二代目ミッチー、など。

ヘイワード(5):
 「サラバンド桟橋」の戦いで救出すると仲間になる。自身の必殺技発動率もさる事ながら、支援効果の必殺技発動率増加は結構役に立つ。転職前でも「ロビンの矢」を装備すれば射程が3になるのは嬉しい。
 声優は戸北宗寛。顔出し出演として、不評の内に終わったテレビ番組「サバイバー」で進行役のようなのをやっていた。

オブライト(3):
 同じ戦士のホーストよりも弱いように感じる。これはアックス系とメイス系の違いだろうか? 移動距離は6と短くないが、素早さが低いので他のキャラに獲物を捕られがちである。射程3のスカイトマホークを装備させれば活躍できそうに思ったが、武器自体が弱いのであまり活躍できない。オブライトの存在価値は支援効果の守備力アップ。目的のキャラをホーストと板挟みにすれば守備力を大幅に上げる事が出きる。
 声優は佐藤正治。有名な出演作は「キン肉マン」のバッファローマン(「キン肉マン」は声優の使い回しが多かったり、登場するたびに声優が違うなんて事がよくあったので、他の役でも声を当てているはず)。

アイリン(4):
 カーンよりも強いような気がする。回復専門職はグレイスしかいないので、回復役を補佐するためにも入れておきたい。ちなみに中国人は「〜ある」なんて喋り方はしない。しかし助詞などを省く事はよくある(「あれを見て」→「あれ見ろ」)。
 声優は山本百合子。代表作は劇場版「ドラえもん のび太の鉄人兵団」のリルル役や、リメイク版「魔法使いサリー」のサリー役。他にもメガCDソフト「シルキーリップ」のリップ役として「♪リラルル ラリルル」と歌っている。

ジュリアン(3):
 シナリオ3の主人公らしい。シナリオ1では途中でフェードアウトするので点数は3点。設定ではホーリィアークでひたすら父親を待ちつづけていた少年という事になっている。
 声優はシンビオスと同じ置鮎龍太郎。

シバルリィ(4):
 ダンタレスよりもちょっと劣るが、移動力があるので使いやすい。
 声優はグレイスと同じ大本眞基子。

エルダー(4):
 空が飛べる貴重なキャラ。ちゃんと育てれば強くなる。装備はウィング系でも良いが、ソード系でも活躍できる。私はウィング系で育てたが、エナジードレインを連発したりと大活躍している。

カーン(3):
 使った事が無いので、こいつの良さは分からない。
 声優は今村直樹らしい。

ヌーン(4):
 クアース村の墓地で対応するマッドフォークを解呪すれば仲間になる。スパークの威力はマスキュリンにかなわないが、フリーズ系が強力なので活躍してくれる。私だけかもしれないが、戦闘シーンで魔法を使っている姿を見ると、ブリブリざえもんがマラカスを振り上げているように見えてしまう。
 声優は塩沢兼人。二枚目役と言えばこの人だったが、数年前に階段転落事故で故人に…。「クレヨンしんちゃん」のブリブリざえもん役などギャグキャラもこなしていた。

ジャスティス(3):
 一回目のバガボンドで仲間になる。使った事が無いので、こいつの良さは分からない。
 声優はダンタレスと同じ高塚正也。

ホースト(5):
 アスピア城下町の兵士宿舎で仲間になる。同じ戦士系のオブライトよりも強い印象がある。
 声優は田中一成。出演作品は「プラネテス」のハチマキ役など。「剣勇伝説YAIBA」でゲロ左衛門なんてのもやっているらしいが、どんなキャラなのか知らない。

ペン(1):
 仲間にする条件は、大陸横断鉄道でニワトリを懐柔した上で、バガボンドで大きな卵を買い取りニワトリに温めさせればペンが誕生する。仲間になるのはストリッヂの街に来てからになる。キャラクターとしての位置づけはマスコット的存在なので、戦力的には対して役に立たない。愛情を注いで育ててくれる人向け。
 声優はアイリンと同じ山本百合子。

マニュピル(3):
 ヒュードルの館で会っていれば、火山の穴の前で仲間になる。あまり使った事がないので強さはよく分からない。アンカー系は攻撃力がそこそこあって射程が2で便利そうだが、武器熟練度が上がっても攻撃力修正値があまり上がらない欠点もある。必殺技の「ゲシュタルト」は、「ゲシュタルト心理学」や「ゲシュタルト崩壊」のゲシュタルトだろうが、見た感じではお菓子のタルトだと思われる。
 声優はオブライトと同じ佐藤正治。

フランク(4):
 フラガルドで本陣まで押せば仲間になる。移動力7だったりと機動力が高い。基本的に必殺技の発動率が低いが、タイガークロウを装備すれば武器必殺技のストームファングが出まくる。フラガルドの鍛冶屋がすぐなのでメンバーに入れるならサッサと作るべし。ベルセルククロウはあまりオススメしない。
 声優はヘイワードと同じ戸北宗寛。

ハガネ(4):
 オブザーブの塔の塔遺跡奥の柱を調べると仲間になる。長所は移動距離が7なこと。短所は守備力が低い事。装備する武器は即死効果のある風魔手裏剣がオススメ。
 声優はダンタレスと同じ高塚正也。

ムラサメ(4):
 ハガネと同じ印象。

フィンデング(2):
 登場時Lv.15で即戦力だが、もう終盤な上に最終決戦には参加できないので、どうでもいいキャラという印象しかない。「フィンディング」でググると「もしかして:フェンディング」と検索エンジンに助言してもらえるが、どっちでもない。正しくは「フィンデング」。覚えてあげよう。
 声優はホーストと同じ田中一成。